音楽療法

セラピー
大切なひととき

音楽療法のあとの トークタイム。 恒例のようになってきて 今ではちょっとした楽しみになっていたりします♪ 話題は自由。 セラピスト(私)自身のことをつっこまれる日もあれば クラシック音楽の話題に花が咲く日もあったり。 そ […]

続きを読む
音楽
楽器の日

今日は 6月6日。 「今日はなんの日?」 いろいろありますが... やっぱり”楽器の日” が印象的かなぁ~ ・・・ということで今日は ”エアオルガン”で練習♪ (*ただ動きだけをみると 一見”ヘンな人”のようになるので. […]

続きを読む
音楽療法
スマイル

セッションが始まる前から ワクワク待ってくれているみなさま。 ほんとうにありがたいです。 みなさまのとびきりの笑顔と ステキな歌声。 その笑顔と歌声の輪は どんどん広がって みんながハッピーになれる そんな、ひととき。 […]

続きを読む
音楽療法
またあした

明日の個別セッションに備えて... ライアーの準備♪ セッションで用いる曲もおさらいして 明日にそなえます♪ 明日も あたたかいセッションになりますように☆ 一曲一曲、心をこめて。

続きを読む
音楽療法
キラリ☆

集団音楽療法では 体操、発声、歌唱、楽器演奏等の プログラムをバランスよく入れて 行っています。 参加されるみなさまの 好みや体調面などの背景もちがうので 楽しみ方も人それぞれ。 歌うことが好きな方 演奏することが好きな […]

続きを読む
音楽療法
初セッション

出張1日目。 音楽療法での新しい出会いもあり はじめてのコミュニケーションを 楽しんできました♪ はじめてあった人たちとも 自然と打ち解けて笑顔になる。 音楽の良さだなぁ~と改めて実感。 本日も感謝です。

続きを読む
音楽療法
歌の魔法

歌の魔法♪ 手にぎゅーっと力が入っていても 少しご機嫌ななめなときも そっと手を握って リズムをとりながら 一緒に歌を口ずさめば 自然と笑顔に♪ かたくなっている 身体と心を 自然にほぐしてくれる 歌の魔法♪ 次回も楽し […]

続きを読む
音楽療法
一体感

それぞれに個性があって 環境も 考え方も ちがうけれど ”音楽”の活動を通して みんなで歌ったり 演奏したりしながら 少しずつ 一体感が生まれる。 「こんなにみんなが一つになったのは初めて♪」 そんな言葉をいただいたとき […]

続きを読む
音楽療法
パイプオルガン

本日放送(NHKEテレ)の 「クラシック音楽館 鈴木雅明のドイツ・オルガン紀行」 ・幻想曲BWV572 ・パッサカリアとフーガBWV582 ・幻想曲とフーガBWV542 など 心地良さを感じながら鑑賞。 聴いているうちに […]

続きを読む
音楽療法
言葉にできない何かを感じる

今週のピアノレッスンの中での、ある一曲。 「あの日の川」 この曲をどうしても弾きたいと 練習が始まりました♪ 「(この曲の中で)とっても大好きなメロディがあるの♪」 と、うれしそうにその部分を弾いてくれました。 このメロ […]

続きを読む