2017年7月23日
今日は滋賀(米原市)にて、ピアノ発表会でした。 どの生徒さんも一生懸命取り組んでいる姿が とても印象に残りました。 もし途中で忘れて頭の中が真っ白になってしまっても 何とか続けようと一生懸命弾き続ける姿に […]
2017年7月22日
今日は午後から初のコミュニティ活動。 私自身も一緒に体験しながら たくさんの気づきをいただきました。 一歩一歩前進していきたいと思います。 活動したあとは、リフレッシュの時間。 パイプオルガンの練習をしてきました♪ オン […]
2017年7月21日
訪問先へ向かう途中で... どこからかステキな風鈴の音色が♪ 音のする方をみると... 風鈴たちが アンサンブルを奏でていました♪ 「ララシ~♪」 というメロディがみごとに奏でられて 思わず 「ララシ~ ララシ~ 」 と […]
2017年7月20日
今日も長旅(出張)をしておりました。 出張からの帰り道に ふと 前を歩いているサラリーマン風の方のかばんについていた キーホルダーが目にとまりました。 その方の印象とキラキラとしたかわいいキーホルダーとが 意外なイメージ […]
2017年7月19日
今日は出張で静岡へ。 今日は長旅になると思い “考えたり、まとめたりする仕事をする日” と決めて、集中モードで取り組んでみました。 いつもと違う場所で、適度にリラックスしていたのも よかったのかも♪ 出張先 […]
2017年7月18日
日野原重明先生が 天寿を全うされました。 悲しみでいっぱいです。 日本音楽療法学会の講演などでいつも 日野原先生のステキな笑顔に パワーをいただいていました。 また、先生の生き方や考え方に感銘を受け 私もがんばろう!とい […]
2017年7月17日
実家に咲いているトルコキキョウ。 とてもキレイな色で癒されます。 ちなみに花言葉は 「優美」「希望」 そういえばピアノ教材のひとつ 「ブルグミュラー25の練習曲」に 「優美」っていう曲があることを 思い出しました。 軽や […]
2017年7月16日
演奏会の一週間前。 いよいよ本番が近づいてきて ワクワクドキドキ。 不安な気持ちを吹き飛ばすくらいに 何度も何度も繰り返し練習。 その積み重ねはきっと 大きな自信となり 財産となることでしょう […]
2017年7月15日
「愛情」と「執着」のちがい 相手のことを思いやることができるのが「愛情」 相手の気持ちを無視して自分の感情だけで動くのが「執着」 いつのまにか 愛情が執着に変化していることがあります。 相手が引いているにもかかわらず、自 […]
2017年7月14日
ほんとうはすなおに話したいのに すなおになれないとき... ちょっとすねたようになってしまう。。 でもほんとうは ただ、わかってほしいだけ。 そんなほんとうの気持ち すなおに表現できますように✨