居心地のよい時間
昨日のワールドビジネスサテライト(WBS)の番組で
「働き方改革」の特集をしていた。
その流れの中で取り上げられていた
“ヒュッゲ”
「居心地がいい時間や空間」
そんな過ごし方をされている方の表情は
とても穏やかで幸せそう。
居心地がいい時間を作り出すための創意工夫。
どんな場所で過ごすか。
どんな人と過ごすか。
…いろいろ考えると、ワクワクしてくる。
そんなヒュッゲな過ごし方を実現するために
どんなことから始めてみようかな。
あなたにとっての
「居心地がいい時間や空間」
どんなひとときですか?
投稿者プロフィール

- キャリアコンサルタント・心理カウンセラー
- 名古屋本部・滋賀(長浜・米原)を中心にキャリアコンサルティング・心理カウンセリングを行っております。オンライン(電話・スカイプ・zoom・Line等)でのカウンセリングもさせていただいております。
最新の投稿
カウンセリング2023年1月31日一歩踏み出してみると
セラピー2022年8月14日いろんな想いを味わいながら
くれたけお題2022年5月31日◆「あなたの好きな人を紹介して下さい」(#177)
くれたけお題2021年12月31日◆ 「2022年はどんな一年にしたいですか」(くれたけ#169)