ふつうのなかに…
昨日から東京に滞在して
音楽療法のシンポジウムに参加してきました。
本日はそこでの気づきを…
それは
🍀ふだん、「ふつうに」できていることの中に
たくさんのヒントが詰まっている、ということ
です。
改めて、ふだんのセッションでの記録を見直し
より客観的にとらえていく(量的)と同時に
数値では表しきれない部分(質的)との照合が
大切だということを 再確認できたことは
大きな気づきとなりました。
セッションプラン、研究デザインを振り返り
クライエントの方のニーズ、現場の状況を踏まえた上で
少しずつアプローチしていけたらと思います。
クライエントの方が、より幸せに 満足いただけるように
これからも取り組んでまいりますね。
本日も心から感謝♡
投稿者プロフィール

- キャリアコンサルタント・心理カウンセラー
- 名古屋本部・滋賀(長浜・米原)を中心にキャリアコンサルティング・心理カウンセリングを行っております。オンライン(電話・スカイプ・zoom・Line等)でのカウンセリングもさせていただいております。
最新の投稿
カウンセリング2023年1月31日一歩踏み出してみると
セラピー2022年8月14日いろんな想いを味わいながら
くれたけお題2022年5月31日◆「あなたの好きな人を紹介して下さい」(#177)
くれたけお題2021年12月31日◆ 「2022年はどんな一年にしたいですか」(くれたけ#169)