くれたけお題

カウンセリング
深めてみる

気づきの一日。 これまでなんとなく感じていたことを 深めることができ 有意義なひとときとなりました。 本日の気づきを 今後のセッションに活かしてまいりますね。   本日も心から感謝♡

続きを読む
くれたけお題
子供の頃の嬉しかった思い出を聞かせてください (くれたけ#91)

◆子供の頃の嬉しかった思い出を聞かせてください (くれたけ#91) 近所のおともだちと一緒に ピアノを習い始めた、幼稚園の頃を 思い出します。 一緒に弾いたり、歌ったり。 そんなヒトコマヒトコマが なつかしいです。 今の […]

続きを読む
くれたけお題
子供の頃の嬉しかった思い出を聞かせてください (くれたけ#92)

◆子供の頃の嬉しかった思い出を聞かせてください (くれたけ#92) 「ピアノの練習が終わったら、遊びに行ってもいいよ」 という日常だったことを、今でも思い出します。 「3時間ピアノの練習をがんばったら、楽しみが待っている […]

続きを読む
くれたけお題
『夏の旅行』ここがオススメです(くれたけ#89)

『夏の旅行』 この言葉の響きだけでも 何だかワクワクします。 早速、旅行会社のパンフレットを見ながら、さらにワクワク。 一番行ってみたいなぁ〜と思ったのが 日本一の星空 「天空の楽園」 ナイトツアー です。 日本一の星空 […]

続きを読む
くれたけお題
『〇〇のおかげで私は幸せ者です』(くれたけ#90)

やっぱり一番に浮かんでくるのは、みなさまのおかげ という言葉です。 みなさまと出会うには、自分自身がこの世に生まれてくることが必要だった…と 気づき、改めて 両親に感謝の気持ちと、幸せの気持ちをかみしめました。 今回のお […]

続きを読む
くれたけお題
『トリビア?』『ハナタカ?』ひとつ教えてくださいな(くれたけ#88)

ひょんなことから、先日 急がば回れの語源は、宗長(室町時代の連歌師)の歌 「もののふの矢橋の船は速けれど急がば回れ瀬田の長橋」である、と知りました。 「え、瀬田の長橋。瀬田って滋賀県の?」と思って調べてみると、まさに瀬田 […]

続きを読む
くれたけお題
ちっちゃなことだけど、私にとって大きな幸せ』ってどんなことですか?(くれたけ#87)

いつもの何気ない会話の中で さりげない優しさや気遣いに触れるとき あまりにもさりげなくて 気づかなかったのが ふとした瞬間に 日常のヒトコマヒトコマが 優しさと愛であふれていることに気づいたとき とっても幸せを感じます。 […]

続きを読む
くれたけお題
今朝、目覚めたら 新しい資質や能力が1つ備わっていました』それは何でしょう?(くれたけ#86)

今朝、目覚めたら… パソコンがこわれても ささっと直せてしまう才能が 授けられていました! 何と素晴らしい! 思わず感動!の朝。

続きを読む
くれたけお題
あなたが普段行っている、気分をリフレッシュする方法、元気になる方法等を教えてください(くれたけ#85)

気分をリフレッシュしたいときは、よく帰り道 お気に入りの場所に立ち寄ったり ふだんと違う道を歩いてみたりすることが多いです。 気がつけば いつのまにか、ずいぶん気分がスッキリしています。

続きを読む
くれたけお題
あなたの「理想の父親像、母親像」を教えてください(くれたけ#84)

あなたの「理想の父親像、母親像」を教えてください(くれたけ#84) 「理想の父親像、母親像」はやっぱり 笑顔でいきいきと働き、生きている姿が 一番に思い浮かびます。 そして、お互いに思いやりを忘れずに 助け合ってる両親の […]

続きを読む