音楽

つれづれ
改めて…

先日、音楽心理学・音楽療法の勉強会に参加してきました。 宗教・医療・音楽療法の歴史や相違点、位置付けの再確認が できたことで、日々の音楽療法の仕事の位置付けや意味が より深いレベルで認識することができました。 また日頃の […]

続きを読む
セラピー
晴れ間

月に一度の とある場所での 集団音楽療法。 こちらへうかがうといつも 不思議とお天気がよくなってくるのです。 しかも… たいてい、セッション開始前や セッション中に だんだん晴れてきます☀️ […]

続きを読む
セラピー
伝わるとき

日々、セッションにうかがっていると… ありがたいことに 「先生の音楽は好き♡」 「楽しかった♪」 などのお言葉をいただいたりします。 本当にありがとうございます♡ そんなとき、いつも思うのは… 「音楽&セラピスト自身の波 […]

続きを読む
セラピー
音楽を聴いていると

音楽を聴いているとふと なつかしい気持ちに なったりします。 いつごろ…という風な明確な感じではなくて もっともっと はるか遠い昔の 魂に触れるような そんな感覚。 本当の自分、本音の自分に 出会えそうな感じ。 自分の本 […]

続きを読む
セラピー
情熱

先日、シューマン作曲「飛翔」を レコーディングしました。 躍動感があり、それでいて 時折柔らかい部分もある曲です。 シューマン自身は作曲当時、クララとの結婚前で 恋の闘いの時期でもあったようです。 そんな状況の中で作曲さ […]

続きを読む
セラピー
どんなときも大切にしていること

心理学の授業であれ ピアノレッスンあれ 音楽療法であれ… どんなときも 初めてお会いするとき その方が、どんな気持ちで どんな風になりたいと思っていらっしゃるか どんな気づきを得たいと思っていらっしゃるか その方のゴール […]

続きを読む
カウンセリング
言葉じゃないからこそ

言葉ではなかなか素直に言い表せられないことも ピアノでのセッションを通して、伝えられたりすることが あります。 言葉じゃないからこそ、伝わることもある… 言葉じゃないからこそ、本音が出せる… セッションを通して 改めて感 […]

続きを読む
カウンセリング
自分と向き合うひととき

本日、ピアノソロのレコーディング でした♪ 気持ちを指先に伝えるように ていねいな部分と 内に秘めた情熱的な部分とを出しつつ どこかで客観的にみている もう一人の自分がいるような そんな感覚でした。 演奏の一瞬一瞬を大切 […]

続きを読む
カウンセリング
楽しんでみる

同じ出来事であっても 受け取り方ひとつで 全く違う展開になったりします。 一見ネガティブに思える出来事も 視点を変えてみると ポジティブに捉えることができます✨ ポジティブ感情を維持したいという 気分維持修 […]

続きを読む
キャリアコンサルティング
楽しみながら

今日は初めての場所へ出向いて ピアノ練習してきました♪ ヤマハグランドピアノ とても弾きやすかったです♪ ふと思い立っての スタジオでの練習で ワクワクのひととき♪ そして、今日ピアノ練習を通して… 「ピアノを続けてきて […]

続きを読む